アクセスカウンタ
プロフィール
ムスタング
ムスタング
最上を中心としたバイク仲間の日記帳です。
現在メンバーは19名。
~支店場所~
最上地域・村山地区(天童・山形)・仙台・ベトナム(ハノイ) 中心拠点は、新庄市の某サイクルショップです。 所有バイクは個人の特有性が出ていて、全てがバラバラ。 個人を主張したバイクに乗っています。(笑
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年05月31日

ガレージその3

ついに完成といいたいとこだけど・・・

完成待てずに納車しちゃいました。
満車!!
???まだ入るぞ~!!face06
明日、扉が入りま~す。
気分がよいので腕に傷つくface08ほどに洗車しました。
ヘルメットがついついたまります。これでも過去メットをこれぐらい売却しているのだが・・・
計算すると、ヘルメットにとんでもない値段!!!  

Posted by ムスタング at 01:02Comments(3)

2007年05月30日

凄い方々

先日、モトクロスの世界選手権を観戦して参りました。
天気も良く最高の観戦日和でした。世界と言うだけあって、選手の皆様かなりのキレッぷりであんなに飛べたら気持ち良いだろうなぁ~なんてつい思ってしまいました。


レースの合間に各メーカーのパドック巡りでこれ又凄い方々発見!!



ピレリのタイヤを使っているチームのタイヤ交換を殆どをこの2人でこなしているとの事で、通常かなり時間がかかると言われているムースタイヤの交換を時には1人



時には2人で、あっと言う間に次々とタイヤを組み上げていく光景は一見の価値ありでした。


このイカした2人、世界に1セットのチェンジャーと共に世界を廻っているとの事でした。




  

Posted by ムスタング at 23:55Comments(2)mustang04

2007年05月28日

バイクガレージ

完成間近です。

引越し開始です。
早く仕上げてくれ~!!!  

Posted by ムスタング at 23:13Comments(4)

2007年05月28日

平日ツーリング

平日企画のツーリングです。

石巻の市場食堂にてランチ
他の人の刺身定食1500円
私は豪華にうに丼+生カツオ!!
お土産にいわしうどん!?を購入!!かなりパンチの効いたうどんでした。

お疲れ様でした。
  

Posted by ムスタング at 23:04Comments(1)

2007年05月27日

ミソちゃんぽん

この前のチャイナのミソちゃんぽん画像載せたはずが、載ってませんでしたので(^o^;
こんな感じで、ナマナミです。
  

Posted by ムスタング at 23:50Comments(1)

2007年05月27日

jimnyその8

フィッシング&ウインター用の計画で進めてきたジムニープロジェクト。知らず知らずオフツーリングのサポートカーに・・・・バイクについて行けはしないが、ポテンシャル上げなければ。皆に迷惑をかけてはいけない。ちょいチューンしなきゃ。俺の為じゃない。皆の為だ。




「そうだ!マフラーを入れよう。」




  

Posted by ムスタング at 11:27Comments(7)mustang07

2007年05月26日

帰りは…

18です。秋田市経由で、チャイナタウンに寄って、みそちゃんぽんラーメン食べました。
みそ味の、ちゃんぽんで、とろみが付いてます。
豪快で、ナミナミできます(笑)
  

Posted by ムスタング at 20:20Comments(1)

2007年05月26日

戻れない。part?

07さんがジムニーでオフロード天国から戻って来れないように、私08も後戻り出来なくなりました。


(?_?)ってオンオフ兼用のトレールタイヤを脱ぎ捨てエンデューロタイヤを装着するからです!(かなり悩みましたが…)


これで林道も怖くない…だよね…オフメンバーの皆さん!
  

Posted by ムスタング at 19:34Comments(4)

2007年05月26日

5月26日の記事

久々行ってまいりました。比内屋の親子丼!
今回は中を取って極上にしました。
たまごは、ふんわりトロリ(o^o^o)
比内地鶏のジューシーなモモ肉、噛めば噛むほど旨味が増して、適度な歯応え!ぜひ、御賞味あれ♪
  

Posted by ムスタング at 18:21Comments(0)

2007年05月25日

遅れました林道ツー写真


icon046月には除雪車が入るそうです。

荒湯地獄

以前撮影
次回は荷物係にジムニーを仲間に加えリベンジ&竹の子ツーリングしましょう!!  

Posted by ムスタング at 23:18Comments(4)mustang17

2007年05月25日

リアフェンダー製作

なかなか時間が取れずでしたが、いよいよワンオフ製作を開始致しました。
まずは骨組み製作してみました。face04
仕上がった骨組みに紙を貼り付け仮寸法だしました。
イメージング!!

フレーム製作
ステンレス製の丈夫なフェンダーフレームを作るぜ!!face05
作業工程を一緒に進めていく鍛冶屋さ~んトン・テン・カン!トン・テン・カン!

がシトシトicon11face07
急げ~

face10本日はここまで!!



  

Posted by ムスタング at 22:30Comments(3)mustang17

2007年05月25日

5月25日の記事

18です。これから実家に行ってきまぁ〜す。
今回こそは、比内屋の親子丼食べたいな…と、思っている、18でした。(o^o^o)それと、明日時間があったら、日景温泉(アトピーとかにも効くんです!痔とかもカナリ良いみたいですよ。)(笑)にも寄って来たいなと。
親子丼食べられたら、また投稿したいなと思います♪
  

Posted by ムスタング at 18:22Comments(3)

2007年05月25日

ピ〜スその2

01ですm(__)m
ちょっと長いかも(笑)
今日は朝から健康診断。
前夜から食を絶ち、酒を絶ち、煙草も絶ち、水も絶ち…ステテコなオッチャンに混じって、手渡されて飲んだのがバリウム。
希望して検査はしてます。
前よりだいぶよくなったらしいよね、バリウム。
美味いもんじゃないが、バイクもイってからより、早めにメンテ。
自分も同じかと(笑)
平和な光景でしたね。

と、書き込み前に覗いてみたら、07さんのジムニ〜病も、いよいよヤバくなってきてるようで、楽しみにしてるとこです。
イジリタイ、ハシリタイ、デモノレナイ…タスケテ〜診断した結果、レベルはすでにパラノイアァ〜です。04さんの桃太郎侍は、パラノイアを越えて『キテた』けど、どうなるのかね?
あと三篇あるしね ;-)
シ〜トとステアは?(笑)

ピ〜スといえば、オイラの煙草もそれ。
07も02もそれだよね(02は燃料か食糧かな?)
バイクで走って、止まって(-.-)y-~やめらんねくて。ウチは吸う派、吸わない派が半々かな?
ヤニ派と糖派か。
バイも多いし、煙草、食ってるみたいな人もいるけど(笑、大将から少佐までな)
毎年、健康診断があるこの時期に『やめようかな』と思う…だけだけど。

あっ、04さん、先日は失礼しました。
皆さん、都合悪くてなかなか集まれないし、天気はバリアブル、少々氣揉めてしまってさぁm(__)m
リベンジしましたが(笑)
そのリベンジ時に話したけど、生存してるのか不明な方が増えてきてますとね。返事もないし、参加もね。
どうしちゃったのかねぇ…毎回、ほぼ同じ人達が参加と不参加。
まぁ、都合いろいろあるんだろうし、分かるけどけそれはそれ。
企画起てる方の都合もありますし、事前に起ててる事が多いんだから、いくら忙しくてって言ってもさ。
安否の確認しなきゃと思ってますが、どうすかねぇ?そこらへんは、ちょっとピ〜スじゃないしね。
お〜い、平和かぁ?
駅前の伝言じゃないが、これを見たら返信を(笑)
おっと、腹が…では失礼!
  

Posted by ムスタング at 11:48Comments(0)mustang01

2007年05月24日

ジムニーその7

こんにちは。忙しくてバイクに乗れないし、ジムニーも板金修理で乗れない状態で欲求不満の毎日です。
このシリーズ自己満足一人ぼっち企画も終盤に入りました。(その10で完結予定)皆さんもう少し我慢して下さい。


ジムニーに興味のない方は、綺麗なひまわり畑でお楽しみください。


ジムニー病の悪化で泥沼に入り、家族からも見放されている今日この頃。購入から現在までの経過をお知らせします。
1.納車しショックが抜けサスはヘタヘタ。川原や雪道を想定し足回りを交換
APIOリーフサスとモンロー
2.オークションで前後バンパーセットが安かったので購入
3.ダッシュボードの小物入れが破損、3連メーターを入れボロ隠し
4.タイヤもツルツル、ついでにサイズアップ700-16を履く
5.そのタイヤのせいでハンドルをきるとリーフにタイヤが当り30ミリのスペーサー入れる。
6.スペーサのおかげでタイヤがフェンダーからはみ出しバーフェンを検討中。

戻りたいけど戻れない。まさに蟻地獄
ただいま板金中、眠れない毎日が・・・・



5万円の車なので中古や安いパーツでやってきましたが、改造費が10万円突破しカードローンからも
借りてしまいました。今日も仕事頑張るぞー!(涙)


  

Posted by ムスタング at 14:22Comments(5)mustang07

2007年05月24日

ピ〜スな

01です。
07さん、整備終了のようですし、ひとつオテヤワラカによろしくm(__)m
17&18、イカした魚屋さん、昨日は楽しい走りと時間を、どうもありがとうございましたm(__)m
昨日はあまり釣れなかったけどね(笑)
ピ〜スの話が載ってたから、オイラも載せちゃう。
オイラはピ〜スって形より、敬礼(^-^ゞになってる。サッとですな。
そうですねぇ〜夏になると出てくるパンイチの少年とか、満面の笑みでバイクに立ち上がってしてくるから、ヒキツリながら返すけど、最近ここいらでは、すっかりご無沙汰ですね。
自分からというより、すれちがいさまの間合いというか、その時チラッですね。
ハ〜レ〜やBMWのオトッツァンはやるけど、若い方々からはウケないんかねぇ…けっしてガラ悪いとかはないんだけどねぇ…(笑)
だけど、北海道ではまだかなりの数が生息してます。って、オイラ含めて地元民じゃないんだろうけど、バイク旅気分がそうさせるのかな、たぶん。
ほぼ毎年、欠かさず通って今年で十回目。
だいぶ減った気はするけど、お互いの安全と楽しい旅を願って、今年も変わらず『ピ〜ス』してくるとしますよ。
  

Posted by ムスタング at 09:52Comments(5)mustang01

2007年05月23日

今日は

今日は普通に仕事していました。当たり前のことです。今日ツーリングに行く予定のMUSTANGメンバーを見ました。天気も最高です。俺は4トンダンプでお仕事です。皆楽しそうなあの笑顔。「イイなー俺も行きたいなーどこまで行ったべなー」独り言連発。
仕事から帰ってきて速攻でバイクのメンテしました。いつでも行けるように。バッテリーもOKです。タイヤ圧もヨシ。チェーンの油も注した。完璧!今度の日曜は走るぞー!                                                        



                                                                                                                               と思っていたら小学校の運動会!(涙)  

Posted by ムスタング at 15:34Comments(5)mustang07

2007年05月22日

雨降らしからのお祝いか?

5/2に新しいバイクが手元に来て、これまでで約千キロくらい走ってみました。前のバイクとの感覚の違いに戸惑いながらも、なんとかモノになってきた感じ。だが…始まりが悪かったのか、これまで八割くらいは悪天候(笑) 俺は晴れ男だったはずだが…雨降らしの神、ハノイの友のこれが置き土産か!?
以前のバイクと違い、晴れと雨ではだいぶ差が出るようなので、悪天候もいい練習になるべと、まぁ〜気持ちを変えて楽しんでるが、毎回の雨ゆえ『ダ〜トも走ったのか?』っと言われるくらい汚くなってまして。
同行の18は、俺の後ろ走るから更に汚れてるようですがね。
明日はリベンジだぁ〜!
明日は晴れるはず!
あぁ…明日は17のビカッ!バイクと並ぶのはよそう。
もう新車じゃないし(笑)
  

Posted by ムスタング at 09:56Comments(3)mustang01

2007年05月19日

ヤバイ

明日のイベントに備えバイクにエンジンかけようとしたら、「ジジジイー・・・・・・」ヤバイ充電しないと。これから出張なのに。明日朝早く帰ってこないとマズイ。今焦ってます。
ジムニーばかり可愛がっていたのでグレたのか?  

Posted by ムスタング at 13:21Comments(4)mustang07

2007年05月18日

その6

イヤー!バイク崖から落とすヤツがいるからジムニーのポテンシャルUPしないとなー。OFFツーリングはサポートカーで参加するよ。


今回行ったmustang17さんのコースは超危険コースで、4駆でも無理だったらしい。俺のジムニーが落ちるかも?

  

Posted by ムスタング at 19:07Comments(3)mustang07

2007年05月18日

まさか!?

先日オフイベントで林道を走行中 道の真ん中に倒木がっ!! それをかわそうと谷側にライン取りしたところフロントタイヤが石にヒットΣ( ̄□ ̄;)
そのままフロントから谷側にはじかれ自分の体はなんとか道路に着地したのですが、バイクが一瞬で視界から消え「まさか!?」と思い崖の方を覗いて見ると崖を2.5Mぐらい転落し、横たわっていました。
写真では大した事無いように見えますが、傾斜がなかりきつく木の枝なんかに掴まりながらでないと上がってこれない程でした(*_*)
自分を含め4名(手助けして下さった方々本当にありがとうございますm(__)m)でなんとか引きずり上げ、数回のキックでエンジン再始動!! 機関・外装ともに大したダメージもなくオフ車の丈夫さに感動しました(ToT)
崖に落としてやる少し前に、17さんから「以前落とした人がいて・・・。」と話を聞いた矢先の出来事だったんで、本当に「まさか俺が!?」って感じでしたよ(-_-;)
その後は、ビビリミッターが効くどころか逆にテンション上がって楽しいのなんのって\(^O^)/
ほんとただのバカですね(^^;)
今回のオフイベント、転落、転倒、迷子とアクシデントたっぷりでしたが最高に充実した1日でした(^^)v
  

Posted by ムスタング at 14:11Comments(6)mustang04