2008年04月10日
欲しい
07です。春になると欲しい物が増える今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私が欲しいのは

これです。
ただの成金ベンツじゃありません。ベンツのCクラス(昔は小ベンツと言われた190の後続系)なのですが、
天下のAMG。日本で言えばマークXクラスかな?この車体にV8 6300CCのエンジンですよ。
BMWのM3やアウディーS4、レクサスIS-Fなんか可愛いもんですよ。ポルシェもブッチギリ間違いなし。かも?
私が欲しいのは

これです。
ただの成金ベンツじゃありません。ベンツのCクラス(昔は小ベンツと言われた190の後続系)なのですが、
天下のAMG。日本で言えばマークXクラスかな?この車体にV8 6300CCのエンジンですよ。
BMWのM3やアウディーS4、レクサスIS-Fなんか可愛いもんですよ。ポルシェもブッチギリ間違いなし。かも?
2008年04月04日
ジムニー
ジムニー仲間のデフロック高橋さんの2代目の車両。以前SJ30でしたが今度はJA12!2スト550ccから660ccTURBOなので
スピード、パワーは別物です。今後バリバリに仕上げるとの事楽しみです。

迫力のワイドフェンダー

TAMIYAのラジコンではありません。

ちなみにオイラのJIMNYは修理からまだ帰ってきません。
スピード、パワーは別物です。今後バリバリに仕上げるとの事楽しみです。
迫力のワイドフェンダー
TAMIYAのラジコンではありません。
ちなみにオイラのJIMNYは修理からまだ帰ってきません。
2008年03月27日
BLOOMJAM
2月16~17日、花笠高原スキー場にて4WDのイベントレースが開催され、調子に乗って参加しました。雪上の凸凹コースを爆走するタイムトライアルで、なかなか面白いイベントでした。参加者はかなり熱い走りで豪快なジャンプで観客を沸かしていました。

来年も開催予定との事なので、皆さんも観に行ってください。

来年も開催予定との事なので、皆さんも観に行ってください。
2008年03月17日
2008年03月11日
久々の投稿
我がMUSTANGメンバー全然UPしないので、ネタが無いけど書いちゃいました。
いよいよシーズン到来。マシンのメンテは宜しいかな。年度末で何かと忙しいでしょうが、今年も走りましょう。
今年は、草レース参加予定者、トライアルダイエット、4輪オフロードレース、合コン、結婚、不倫など各メンバー多方面に活躍しそうです。
とにかくケガや事故の無いように。おいらも妻と子供と愛人がいるので安全第一。(マシンが愛人)

いよいよシーズン到来。マシンのメンテは宜しいかな。年度末で何かと忙しいでしょうが、今年も走りましょう。
今年は、草レース参加予定者、トライアルダイエット、4輪オフロードレース、合コン、結婚、不倫など各メンバー多方面に活躍しそうです。
とにかくケガや事故の無いように。おいらも妻と子供と愛人がいるので安全第一。(マシンが愛人)

2007年11月26日
2007年11月23日
再び雪山
毎度!07です。いやー積もりましたよー。なーんかジムニーコーナー復活?じゃないが雪山林道行ってきました。山の積雪30~35cm吹き溜まりは40cm以上ありましたよ。どこが林道かわからないところがあり一人じゃ心細くなりました。

数台でツルンで行くと安心だなあ。マダマダ積もっても行ける。

車高は結構上がってるけどデフついてます。まだ全然序の口。今後どんどんチャレンジします。遭難したら笑ってください。

ジムニーコーナー復活を希望の方、コメント待ってます。
数台でツルンで行くと安心だなあ。マダマダ積もっても行ける。
車高は結構上がってるけどデフついてます。まだ全然序の口。今後どんどんチャレンジします。遭難したら笑ってください。
ジムニーコーナー復活を希望の方、コメント待ってます。
2007年11月19日
2007年11月08日
2007年11月01日
2007年10月31日
広島出張
広島に出張し、空いた時間観光しました。秋の宮島
呉の大和ミュージアム。巨大な潜水艦が屋外展示。館内には10分の1大和の模型!これもでっかいんだあー。実物の零戦なんかも展示してました。(館内撮影禁止なので残念。)

そして、原爆ドーム。目に入った瞬間、悲惨さと悲しさで涙が出そうになりました。胸が締め付けられるような感覚で、人間の愚かさと怖さが重く心に突き刺さってきました。


記念碑に黙祷し帰ってきました。今の平和な世の中、何か大事なことを忘れているような気がします。
呉の大和ミュージアム。巨大な潜水艦が屋外展示。館内には10分の1大和の模型!これもでっかいんだあー。実物の零戦なんかも展示してました。(館内撮影禁止なので残念。)
そして、原爆ドーム。目に入った瞬間、悲惨さと悲しさで涙が出そうになりました。胸が締め付けられるような感覚で、人間の愚かさと怖さが重く心に突き刺さってきました。
記念碑に黙祷し帰ってきました。今の平和な世の中、何か大事なことを忘れているような気がします。
2007年08月04日
念願の・・・・
Myガレージブームのムスタングメンバーの影響でオイラも極秘に進めてきました。今のところ車2台のバイク1台格納。農機具小屋脱出しました。



チョイト狭いけどバイクならまだ入ります。欲を言えば電動シャッターが欲しい。
最近家族からも見放されてますが、いいじゃないですかっ。働いて働いて、子供を学校に出し、朝昼晩飯が食えて(ガキどもは1日5食)何が不満なのでしょう。
私は日本の親父を応援します。
チョイト狭いけどバイクならまだ入ります。欲を言えば電動シャッターが欲しい。
最近家族からも見放されてますが、いいじゃないですかっ。働いて働いて、子供を学校に出し、朝昼晩飯が食えて(ガキどもは1日5食)何が不満なのでしょう。
私は日本の親父を応援します。
2007年07月29日
2007年07月25日
買っちゃった。
家の工具と会社の工具がゴチャゴチャだったので、オイラ専用工具買いました。定価の半額以下セールで。早速ジムニーの足回り増し締めしました。それから草刈り機の修理なんかも・・・・
やっぱ俺専用ガレージが欲しいなー。仕事しないと。
やっぱ俺専用ガレージが欲しいなー。仕事しないと。
2007年07月05日
忘れられたAカー
いやー何かと忙しく、家でのゴタゴタが有りーの、ジムニーだのバイクだの釣りだので存在すら忘れていたもう1台の愛車。8ヶ月位動いてない。購入して約3年、高い自動車税を納税し、近所では後ろ指指され、ガソリンの高騰ときたもんだ。買い物行っても駐車スペースに悩み、友達から道楽者と言われ・・・・・それで乗らなくなったんだねー。先日工具を探しに開かずの車庫に行ったら真っ白にほこりをかぶってました。速攻で洗車しました。償いの言葉を言いながら「ごめんよ。今度遠くに行こうな。」
しかし、家計を圧迫しているのは事実!ガキどもにも金が飛ぶ。悩んでいます。
そして家に戻り、何故かローンの残金を確認しました。涙が出ました。
しかし、家計を圧迫しているのは事実!ガキどもにも金が飛ぶ。悩んでいます。
2007年07月04日
告知
第5回もがみフリーマーケット開催決定いたしましたので、告知させていただきます。
日時:8月5日 (日)
場所:赤倉温泉スキー場(雨天決行)
開催時間:7:00~15:00 (受付7:00~10:30)
出店料:1ブース1.000円(5m×5m)
出店品:日用雑貨、洋服、車バイクパーツ、農機具、
農産物、地産品など
出店者募集中です。気軽にお問い合わせ下さい。
今回は集客、各雑誌社に出店呼びかけを大規模に拡大致しました
のでどうぞみなさん家族、友達誘ってご参加ください!!
Tel:080-6007-3807(小林)

日時:8月5日 (日)
場所:赤倉温泉スキー場(雨天決行)
開催時間:7:00~15:00 (受付7:00~10:30)
出店料:1ブース1.000円(5m×5m)
出店品:日用雑貨、洋服、車バイクパーツ、農機具、
農産物、地産品など
出店者募集中です。気軽にお問い合わせ下さい。
今回は集客、各雑誌社に出店呼びかけを大規模に拡大致しました
のでどうぞみなさん家族、友達誘ってご参加ください!!
Tel:080-6007-3807(小林)

2007年06月12日
最終回
ジムニーコーナー最終回。これを見てくれた皆様ありがとう御座いました。興味のない方やっと終わります。まっ今まで取り付けたパーツなど振り返りながら見てください。

リングポジション付ヘッドライトBMWぽい。¥9000

タンクガード¥5000フリマ マフラー¥12000ハーフステンYAHOOオークション

リアバンパー¥18000通販 ナンバー移動キット¥3500通販 下メータ類¥4980

タイヤBSジープサービス¥9000

サス/ショック¥52000


オーバーフェンダー¥12000通販


と、オイラも訳わかんなくイジッちゃいました。結局ここまで¥20~¥25万かかったみたいです。
楽しいよジムニー





ジムニー仲間(前)俺(中)デフロック高橋(後)ジムニー王子


それでは皆さん、さようなら。そしてありがとう。
リングポジション付ヘッドライトBMWぽい。¥9000
タンクガード¥5000フリマ マフラー¥12000ハーフステンYAHOOオークション
リアバンパー¥18000通販 ナンバー移動キット¥3500通販 下メータ類¥4980
タイヤBSジープサービス¥9000
サス/ショック¥52000
オーバーフェンダー¥12000通販
と、オイラも訳わかんなくイジッちゃいました。結局ここまで¥20~¥25万かかったみたいです。
楽しいよジムニー
ジムニー仲間(前)俺(中)デフロック高橋(後)ジムニー王子
それでは皆さん、さようなら。そしてありがとう。
2007年06月07日
ジムニーその9
ついに完成しました。永っかったー。10日オフロードツーリングには間に合いました。どんどん崖に落ちてください。いくらでも引っ張るよ。
最初はこうでした。

こうなりました


次回は涙のジムニー最終回。改めて取り付けたパーツ紹介やアチコチ走ってインプします。
また、このジムニープロジェクトに協力してくれた近所のジムニー兄ちゃんと素晴らしく綺麗に仕上げてくれた板金屋さんに感謝申し上げます。
最初はこうでした。
こうなりました
次回は涙のジムニー最終回。改めて取り付けたパーツ紹介やアチコチ走ってインプします。
また、このジムニープロジェクトに協力してくれた近所のジムニー兄ちゃんと素晴らしく綺麗に仕上げてくれた板金屋さんに感謝申し上げます。
2007年06月03日
2007年05月27日
jimnyその8
フィッシング&ウインター用の計画で進めてきたジムニープロジェクト。知らず知らずオフツーリングのサポートカーに・・・・バイクについて行けはしないが、ポテンシャル上げなければ。皆に迷惑をかけてはいけない。ちょいチューンしなきゃ。俺の為じゃない。皆の為だ。
「そうだ!マフラーを入れよう。」
「そうだ!マフラーを入れよう。」