アクセスカウンタ
プロフィール
ムスタング
ムスタング
最上を中心としたバイク仲間の日記帳です。
現在メンバーは19名。
~支店場所~
最上地域・村山地区(天童・山形)・仙台・ベトナム(ハノイ) 中心拠点は、新庄市の某サイクルショップです。 所有バイクは個人の特有性が出ていて、全てがバラバラ。 個人を主張したバイクに乗っています。(笑
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年11月30日

置き場所が

本物の車が買えないのでミニカーで我慢してました。家にも置く場所が無くなり事務所に棚を作りましたがイッパイになってしまいました。





本物が欲しいのでサンタさんお願いします。
これください。



  

Posted by ムスタング at 14:14Comments(5)mustang07

2006年11月30日

仮面ライダーV3

お台場のデックスに行ってきました。(東京ジョイポリスとかあるところ)

その中に、「お台場1丁目商店街」というフロアがあります。

その中には、昭和30年代~50年代までの町並みを再現して、いろいろな物が売っておりました。
http://www.odaiba-decks.com/ichome/index.html

ちょうど11月25日にリニューアルしたらしく、田中星児さんがビューティフルサンデーを歌っておりました。

いろいろ回って面白かった物をひとつ。

やはり、バイク関係と言うか、すぐ目に入ったものがこれでした。


仮面ライダーV3!

かっこいい!(何が?)
懐かしい!(どこが?)

いや、バイク仲間として、頑張っているこの姿を撮らずにいられませんでした。

昔の懐かしさに浸りたい皆さんも、是非行ってみてはいかがでしょうか?
地図はこちら


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↓新参者ながら、上位を目指します!こちらを押してください~。
人気blogランキングへポイント加算!
ありがとうございます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

Posted by ムスタング at 09:13Comments(0)mustang06

2006年11月30日

おもしろ看板。その3

築地に行ってきました。

どこか美味しい場所がないか探していたところ、ビルの合間からマグロが!


下の車と比べると分かると思いますが、でかいマグロがビルの合間を泳いでます。

・・・つーか、捕まってる感じ?face02

築地に集団でツーリング会食してみたい!
(築地までツーリング。マグロ食べて、そのまま帰るだけ!)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↓新参者ながら、上位を目指します!こちらを押してください~。
人気blogランキングへポイント加算!
ありがとうございます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

Posted by ムスタング at 09:03Comments(1)mustang06

2006年11月29日

おもしろ看板。その2

続いて、おもしろ看板の続編です。

上野のバイク街から駅まで戻り、上野公園に行く途中で見つけました。
こんなの↓


普通の看板の内容に・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・アブアブ先?

アブアブって何だ????

探してみたけど、分かりませんでした。

もしどなたか知っている方いましたら、教えてください。

・・・つーか、アブアブに笑い転げて人とぶつかりそうになっちゃったよ!(笑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↓新参者ながら、上位を目指します!こちらを押してください~。
人気blogランキングへポイント加算!
ありがとうございます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

Posted by ムスタング at 23:28Comments(1)mustang06

2006年11月28日

おもしろ看板。その1

上野のバイク街を歩いていたところ、ふとこんな看板を見つけました。



・・・ちょっと分かりづらいと思いますが。

看板には「新築そっくりさん」と書いております。

・・・新築そっくりさんって・・・

どこがソックリなんじゃい!
新築のそっくりって、あまり良いイメージがしませんが?

ちなみに、新橋駅からもネオンでの看板がありました。(^-^;


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↓新参者ながら、上位を目指します!こちらを押してください~。
人気blogランキングへポイント加算!
ありがとうございます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

Posted by ムスタング at 23:17Comments(2)mustang06

2006年11月26日

激しい違和感

ベトナム、台湾と、アジアのバイク画像が有ったんでオレも便乗・・・
改造った物かハナっからこんな形かは不明ですが・・・
激しい違和感を覚えたバイク。



顔付きはR1、カラーリングはどう見てもスズキ。
サイドカウルにはYAMUDAと言う、意味不明のロゴと、ウィンカーで読みにくいがK1のロゴ。
タンクには「音叉マーク」
んで、極めつけはこれ!



何じゃこりゃ!?「よこはま」って・・・
ポップがあの世で泣いてるぞ。

この他にもハヤブサモドキ、CBR1000RRモドキ、GSX-R1000モドキや10Rモドキも有ったよ・・・
もう、最近は違和感すら覚えない・・・「このバイクが有る国ではこれが当たり前なんだ」って思える様になってしまった・・・



  

Posted by ムスタング at 18:45Comments(6)mustang05

2006年11月25日

夜連

昨晩は夜霧も無く天気がicon01良かったので一人ぼっちでicon16走ってみました。
最初は海を見に行こうかと思い湯野浜まで行きましたが、海でたそがれてるうちにもっと走りたくなり月山道を通って山形までface02 




月山道はさすがに寒くハンドルを握る手が「冷たい」から「痛い」に、久々の感覚に「乗り始めた頃は毎日こんなだったなぁ」とヘルメットの中で一人ににやけていましたface01




山形では、懐かしの七日町に。クラブに入ったばかりの頃は01さんや、03さんと共に02さんの所へ夜遊びに。集合場所はいつも大○裏。「あの頃は楽しかった~icon14」と思い出に浸りながら・・・。




しかしいつまでも浸っていられないので、帰りはバイクのポテンシャルをフルに使い帰宅icon09 夜連ってやっぱり楽しいicon12




 




 




 

  

Posted by ムスタング at 23:20Comments(2)mustang04

2006年11月25日

洗車



乗り収めツーリング以来洗っていなかったバイクを洗いました。



石のように硬くなった虫が取れない。



ピカピカicon12



格納



陽も沈み暗くなりました。


明日、月山見えるかなあ?













  

Posted by ムスタング at 17:00Comments(1)mustang07

2006年11月25日

良いお天気

いやあー今日は雲ひとつ無い天気!でも寒いです。07は最上郡の最上町に住んでます。最上町から月山が見える唯一の所です。今の時期見えにくいのですが今日icon01なので写真撮りました。見づらいですが、黒っぽい山の間に真っ白に雪化粧をした山が月山です。





訂正:デジカメ不調のため昨日の日付なっております。


  

Posted by ムスタング at 15:15Comments(0)mustang07

2006年11月24日

最近の天気

晴れの天気は続きませんなー。いつ雪が降ってもおかしくない時期です。皆さん冬に備え準備してますか?07はワイパー替えたけどタイヤ替えていません。屋根裏からスノーダンプ&スコップ出さないと。
年末仕事が忙しくなると雪も降る。呑み会も多くなる。肝機能も悪くなる。財布の中も軽くなる。
神様、今年こそサンタさんくるよね。今日もパッとしない空でした。




  

Posted by ムスタング at 19:19Comments(1)mustang07

2006年11月22日

台湾

日本の郵便配達は。台湾は?



KAWASAKIじゃないがグリーン





  

Posted by ムスタング at 17:09Comments(2)

2006年11月22日

ハノイ日記


02のハノイ日記

Vol.2


APECの期間中は、街の混雑が嫌なので、あまり出歩いていませんが、たまたま通りかかったホテルの警備をみて、改めて”海外にいるんだ”と思いました。マジ撃たれそうな感じだったので、写真は撮ってませんface03(なぜか?こちらでも、怪しまれているのだicon11)彼らが、肩からぶら下げていたのは、AK47実物初めて見た!

ベトナム美味いもん




ベトナムといえば、米の麺フォーがお馴染みですが、この”ブンチャ~”も、ベトナムのメジャーな麺食です。フォーが、かけうどんなら”ブンチャ~”は、つけ麺といったところ!?
味はサッパリしていて、甘味のあるタレで、豚肉を炭で焙って一緒に戴くのだ!これが美味い



ここは、大学の近くで、主に学生さんの客がが多いみたい  

Posted by ムスタング at 17:00Comments(5)mustang02

2006年11月22日

この季節になると…

初投稿の08です。
「女心と秋の空」とよく言いますが、俺も何故かシーズンも終わろうとしているこの季節になると違うバイクが欲しくなります。
今乗っているライムグリーンのバイクは、今年降ろしたばかりで、ダートの楽しさや峠での寝かす喜び、低燃費と良い事ばかり…なのに何故かこの季節になると…
今までも7台のバイクを最短1年、長くて3年で乗り換えきました。だからいつまで経ってもローンが終わりません。でもやっぱりこの季節になると欲しくなるんです。
やっぱり俺って、熱しやすく冷めやすいのかな〜
「トラベル ラブ」、「コンビニ ラブ」と同じ…
今も買えもしないVーMAXとBMW F800 STどっちにするかで胃に穴が空きそうです。(*_*)
  

Posted by ムスタング at 09:28Comments(4)mustang08

2006年11月19日

そして朝。

朝起きて朝食を済ませ、帰宅する前に又海へぶらり。
この日は朝から快晴。冷たい潮風と潮騒にすっかり癒されふと見ると、鳥海山に雪が・・・。今年は二回程走りに行きましたが、「もっと行きたかったぁ」と少々切なくなりました(;_;)
  

Posted by ムスタング at 21:47Comments(0)mustang04

2006年11月19日

さむい・・・。

今日は会社の忘年会で庄内に来ております。
海が好きなおいらは宴会終了後、ひとり夜の海を見にブラつき久々の海と星空を満喫しております( ^ー゜)b
皆様にこの星空見せられないのが残念です。
  

Posted by ムスタング at 00:20Comments(0)mustang04

2006年11月16日

過去

どこ?
  

Posted by ムスタング at 20:29Comments(2)mustang17

2006年11月16日

ぶらり

きままに

目的の蕎麦屋が定休の為、近くの山に一軒たたずんでました。

そばや・・・

ほっ!!

  

Posted by ムスタング at 20:21Comments(0)mustang17

2006年11月16日

ハノイ日記



02のハノイ日記

やぁ~皆さんお久でござる!いよいよチームも海外進出か!?
と、まぁ こちらの状況をこれからupしていくよ~ん


Vol.1

バイク・バイク!
どこに行っても、バイク・バイク・バイク!  なぜか夜になると更に台数が倍増~ 凄すぎるの一言!!ですが、ホーチミンは更に凄いそうな




武装集団
この数でバイク乗れば、当然排気ガスが大量に放出!対策の結果、女性はこんな格好が多い


交通ルールがあるのだろうか?ベトナムに来れば誰でも感じます
  

Posted by ムスタング at 19:47Comments(5)mustang02

2006年11月15日

ラッキー7

今日は現場で配電盤のチェックをしていたらメーターが・・・・・・





「何か良いことありそうじゃあーりませんか?」


仕事中にこんなことで喜びを感じているオヤジですicon11  

Posted by ムスタング at 18:22Comments(2)mustang07

2006年11月15日

子宝の地


01です :-)
素晴らしい地名でしたので(爆)ついチェックしちゃいました。ここは、景観よく走りにもよくオススメですが、観光地でもありますのでGW、紅葉時期は混雑します。ちなみに18のホームコースで、懐かしがってました。で、その18の友達夫婦がここのキャンプ場で名前どおりの〇〇〇いたしたら授かったらしく。
そのむきの方にもオススメかと(((^^;)  

Posted by ムスタング at 11:34Comments(0)mustang01